スティーブ・ジョブズのスピーチ

今日からブログを始めました。
私はとある会社でシステム開発を行っています。
開発チームのメンバーにかの有名な、「スティーブ・ジョブズスタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチ」を、ミーティングの時に見せたかったのですが
(恥ずかしいのですが、ウチの連中は誰も見ていないのですね)
日本語の字幕をつけたものが見つからなかったので、自分でつけてみました。
たった14分ほどのスピーチなのですが、字幕を表示するタイミングを合わせることと、内容を字幕として思い切ってそぎ落とすことに非常に時間がかかり、かなりの時間がかかってしまいました。
映画の字幕をつけたりする人は、本当に地道で大変な作業をしているんだなあと、改めて実感した次第です。
Steve Jobsの演説の動画はYouTubeから取得しました。
Steve Jobs commencement at Stanford
日本語訳に当たってはこちらのサイトを参考にさせていただきました。
スティーブ・ジョブズの感動スピーチ
Stanford大学Webサイト
また、字幕をつけて動画を合成するソフトについては、以下のフリーソフトを利用いたしました。
ミルキャプション
途中話題がかなり抽象的で難解なところが2箇所ほどあり、どのように訳すか悩みました。

  • 一つは、過去の体験をつなぎ合わせて未来へとつなげるところ「So you have to trust that the dots will somehow connect in your future. You have to trust in something ― your gut, destiny, life, karma, whatever.」
  • それから「死」について語るところ「Don't be trapped by dogma ― which is living with the results of other people's thinking.」

また、Stanford大学の原文と実際のコメントが異なっている部分がありました。

  • オフィシャル原文「This approach has never let me down, and it has made all the difference in my life.」
  • 実際に話していること「Because believing that the dots will connect down the road will give you the confidence to follow your heart, even when it leads you off the well-worn(?) path, and that will make all the difference.」

なお、私の開発の仲間に韓国の方がいらっしゃるので、彼のために韓国語の字幕がついている動画を探したところ、すぐに複数見つかり、時間もYouTubeのものとほとんど一致しており、音声をOFFにして同時に流す形で鑑賞しました。

ところで、私的にはJobsといえばNeXTなんです。マグネシウム合金で作られた立方体の筐体のマシンは、とにかくかっこよかったことを良く覚えています。また、ハードウエアをやめてソフトウエアに注力した際、Windows上で動作するNext Stepを販売していた事があり、キヤノンから直接購入したことがありました。